 
					ルアーフィッシングを愛するすべての人へルアーフィッシング情報サイト Luretist(ルアーティスト)
Luretist(ルアーティスト)はルアーフィッシングを愛するすべての人向けのルアーフィッシング情報サイトです。まだサイトはアルファ版としての公開ですが、これからルアーフィッシングを始める方、もう何十年もルアーフィッシングを楽しんでいる方、ルアーフィッシングを愛するあうべての人へ情報や便利な機能などを提供していきたいと思っています。
釣り方/始め方
ルアーフィッシングに興味がある方、これから始める方や初心者の方のための情報を載せています。
- 
							ルアーフィッシングについて ルアーフィッシングに興味がある方やこれから始める方向けにルアーフィッシングについて解説しています。 
- 
							ルアーフィッシングで釣れる魚(ターゲット) ルアーフィッシングでは海や河川、湖など様々な場所でたくさんの種類の魚が釣れます。ここでは主に日本おいてルアーフィッシングで釣れる代表的なターゲットを紹介します。 
- 
							釣れる場所 日本では様々な場所でルアーフィッシングを行うことが出来ます。ここではルアーフィッシングで魚が釣れる代表的な場所を紹介します。 
スタッフブログ
Luretistスタッフによるブログです。サイトの使い方やサイト改善の情報、ルアー釣りに関する情報など様々な情報を不定期でお届けします。
- 
							車の補修用スプレー缶でフォルテンミディアムを塗装したら魚は釣れるのか!? ある日の釣行帰りにふと車のボンネットを見たら飛び石喰らったみたいで塗装部分が欠けてサビが… スタッフ釣行2021年04月19日 11:38:22
 このまま放おって置くといずれ大変なことになると自分で補修用スプレー缶で塗装を決心したのですがいきなり車に塗るのも怖いなと…
 練習がてらとオフショアの釣りでお世話になりまくっているBlueBlueさんのフォルテンミディアムの塗装を剥がして車と同じカラーに塗ってみました!
 せっかくキレイに塗装してあるのに申し訳ない気もしますが補修用スプレー缶でキレイに塗装は出来たのか?
- 
							【利根川シーバス 2020年12月下旬】絶賛バチ抜け中の利根川でガリガリ君の棒に針を付けた自作ルアーをキャストしたらシーバスがたくさん釣れました! みんなご存知の氷菓のガリガリ君ですが食べ終わったガリガリ君の棒に半分冗談で針付けて自作ルアーを作ったらシーバスがたくさん釣れちゃいました! スタッフ釣行2021年01月13日 10:36:19
 “えっ嘘でしょ!?”っと思った方はこの記事と動画を見てみてください!
- 
							【東京湾ボートシーバス 2020年10〜11月】ハイシーズンのボートシーバス釣行をまとめてお届けします! 秋の東京湾といえばボートシーバスでコノシロパターン + ビックベイト! スタッフ釣行2021年01月10日 00:05:00
 今年は3回ほどアイランドクルーズさんで釣行したのでその様子をまとめて紹介したいと思います!
- 
							【鹿島灘サーフ 2020年11月中旬】今年も大物ヒラメを狙いに鹿島灘サーフに行って来ました! 今年も鹿島灘サーフでヒラメを狙うこの季節がやってきました! スタッフ釣行2020年12月29日 18:00:00
 去年は60cmのヒラメとシーバスが釣れましたが今年の釣果はいかに…
 そしてサーフの釣りは“離岸流”が重要なことに改めて気付かされる釣行でした!
- 
							【利根川シーバス 2020年12月中旬】利根川で早期バチ抜けでラザミン祭りでツ抜けで爆釣爆釣! 最近YouTubeを始めてから記事の更新が遅れてまだ11月の記事が溜まっていますが… スタッフ釣行2020年12月25日 18:00:00
 この釣行がSNSで好評だったので順番をすっ飛ばしてこの記事を紹介します!
 バチ抜けはこれから盛り上がりをみせるのでみなさんの釣行の参考になればと!
- 
							オフショアアングラーにオススメの便利な折り畳みコンテナボックス! みなさんオフショアで使ったルアーはどうしてますか? スタッフ雑記2020年12月19日 10:38:06
 今までは家に帰ってからルアーボックスごと水洗いしていました。
 これでは使ってないルアーも濡れてしまいルアーボックスに入れたままだとなかなか乾かないしフックが錆びてしまう…
 そこで便利な折り畳みコンテナボックスを見つけたので紹介したいと思います!
 
			







