【若洲海浜公園&東京湾湾奥運河バチ抜けシーバス 2019年5月中旬】赤潮と場所問題…<br />最近調子が良かったバチ抜けで返り討ちにあいました…

【若洲海浜公園&東京湾湾奥運河バチ抜けシーバス 2019年5月中旬】赤潮と場所問題…
最近調子が良かったバチ抜けで返り討ちにあいました…

公開日
2019年05月23日 20:20:28
カテゴリー
スタッフ釣行
登場する魚
シーバス
マルスズキ
ハゼ
ボラ
ハク
釣行場所
東京湾
若洲海浜公園(若洲公園)
東京湾湾奥運河
登場ルアーブランド
Jackson
APIA
登場ルアー
BAGRATION
Unyo Unyo

若洲でランカーシーバスが上がったとの情報…
意気揚々と若洲海浜公園に向かうとまさかの赤潮…
そして新規ポイントの湾奥運河でバチ抜けするも場所問題発生…
釣りの難しさを再確認した釣行となっております…

  1. 約半年ぶりに若洲海浜公園の人工磯でシーバス!
    東京湾の風物詩“赤潮”の洗礼を受ける…
  2. 後半時期のバチ抜けのタイミング
  3. 初めての湾奥運河ポイントでのバチ抜け!
    色んな意味で場所問題発生…
    1. バチ抜けまで橋脚周りを攻めて見る!
    2. 満潮からの下げで爆釣!?
      場所問題に悩まされる…
  4. 1人で居残り延長戦!
    上げのバチ抜け時合でリベンジを狙います!
  5. 今回の若洲海浜公園&東京湾湾奥運河バチ抜け釣行で登場したルアー紹介
  6. 使用したタックル
    1. 若洲海浜公園タックル
    2. 湾奥運河バチ抜けタックル
  7. まとめ

では前回の湾奥運河が交わるアーバンサイド行く感じですかね!

ということで今回の釣行は豊洲運河でバチ抜け釣行をお届けするでし!
ちなみに前回の豊洲運河でバチ抜け釣行はこちら!

約半年ぶりに若洲海浜公園の人工磯でシーバス!
東京湾の風物詩“赤潮”の洗礼を受ける…

若洲に来るとどうしても東京ゲートブリッジを撮ってしまいます…
若洲に来るとどうしても東京ゲートブリッジを撮ってしまいます…

東京ゲートブリッジのたもとにある若洲フィッシングストアさんのTwitter 若洲FS【若洲のレンタル釣具店】にて86cmのランカーシーバスが出たとのことでバチ抜け前に若洲海浜公園の人工磯に行きました!

この時期にランカーさんが釣れるなんてすごいでしな!

一昨年の青物ラッシュといい若洲はポテンシャルを秘めたポイントですね!
ちなみに若洲海浜公園の詳しい情報はこちらです!

友人と12時に若洲に集合だったのですが道が混んでいるそうでまずは1人で釣行スタートです。
江東区立若洲公園駐車場は492台の駐車スペースがあるんですが、昨今のキャンプ人気や海釣り施設の人気も相まって私が着いた時点で8割程埋まっていました。
今日の釣行場所の人工磯まで一番遠い場所に駐車することに…

いつも夜に来ると海釣り施設近くに車を止められるんですが今日は歩くしかないですね…

デスクワークばかりでなまりきった体と暑さで息切れしながら人工磯に着くと半年前と違う光景が…

違う光景?

半年ぶりに来てみると人工磯に救助用の浮き輪が設置されていました! この浮き輪を使うようなシチュエーションは避けたいところですがあると安心ですね!
半年ぶりに来てみると人工磯に救助用の浮き輪が設置されていました!
この浮き輪を使うようなシチュエーションは避けたいところですがあると安心ですね!

救助用の浮き輪でしか!

イヤそれだけじゃないんですね!

東京湾の風物詩の赤潮の影響か海が結構濁ってます…
東京湾の風物詩の赤潮の影響か海が結構濁ってます…

まだ本格的な赤潮ではないと思いますが、ランカーどころかボウズになりそうな予感がしますね…

来て早々のボウズ宣言…

最近、まとまった雨降ってなかったし、大雨でも降って状況が変わるといいんですが…

友人が来るまで一通り試すも厳しい状況…
全員が集合してすぐバチ抜けポイントへ移動となりました…

岸際でベイトはちょろちょろ跳ねてたんですけどね…

後半時期のバチ抜けのタイミング

まずは釣行の話の前に後半時期のバチ抜けのタイミングについておさらいしましょう!

前半時期のバチ抜けのタイミングはこちらでし!

後半時期のバチは基本的に大潮以外でも潮位に関係なく暗い時間に常に出ている そのなかでもバチが大量に抜けるピークのタイミングがあります。
後半時期のバチは基本的に大潮以外でも潮位に関係なく暗い時間に常に出ている可能性があります。
そのなかでもバチが大量に抜けるピークのタイミングがあります。

前半時期は細長い10cmほどの大きくて長いバチが抜けますが、後半時期のバチは3〜4cmほどの小さなバチがメインとなります。 前半時期と違い後半時期のバチは基本的に大潮以外でも潮位に関係なく暗い時間に常に出ている可能性があります。
その中でもバチが大量に抜けてシーバスが釣りやすい時合となるピークは満潮から下げ3〜5分と干潮から上げ5〜7分くらいに発生する場合が多いです。

後半時期のバチは小さくてすばしっこく動き回るクルクルバチやトリックバチがメインになります!

後半時期のバチは小さくて見えづらそうでしね…

確かに見えづらいのもありますが、岸際で抜けていなくても沖の方で抜けてる場合もよくありますね!

初めての湾奥運河ポイントでのバチ抜け!
色んな意味で場所問題発生…

今日のポイントは初めて行く湾奥運河で、事前に近くの駐車場を見つけていたんですが駐車場から運河沿いの歩道に入る場所を確認できず…

google mapのストリートビューと睨めっこしたんですが運河沿いの歩道のストリートビューデータが無く分からず…

どうするんでしか?

こういう時は感で行ってみるしかないですね!

駐車場から自分の感を頼りに運河と並行して走る道路を歩いてみる…
5分ほど歩いて運河沿いの歩道を見つけるも工事中で入れない…

場所問題発生でしな…
感に頼るから…

工事してた場所がシーバス始めた頃にみた動画のポイントでアレどこだろう…って謎が解けてスッキリはしたんですけどね…
その動画であっさり釣っててプロって凄いな〜と感動したのが懐かしいですね…

でっどうするでし?
他の場所に変更でしか?

一度駐車場に戻って反対側行ったら30秒で目的の運河沿いの歩道に着きました…
駐車場から近いポイントなんで釣果良ければまた利用したいですね!

バチ抜けまで橋脚周りを攻めて見る!

遠回りをしながらなんとか目的の運河にたどり着いたと思ったら、すでに複数のアングラー達が…
本当は運河同士が交わるポイントが良かったんですがもうすでに先行者がいたので橋脚近くで陣取ります。
この橋脚は道路が架かる橋脚、すぐ隣をパイプが架かる橋脚、そして何も架かっていない橋脚で構成されていて日中のストラクチャー打ちにもってこいの橋脚です!

手前の何も掛かっていない橋脚で、夜の王道“明暗ドリフト”は難しそうですが複数の橋脚が作り出すヨレに期待ですね!

アーバンサイドでは人通りや船の往来が多いのでキャストなどは注意して下さい!
また、釣りが禁止されているポイントも多いので注意して下さい!
とりあえずこの運河は赤潮の影響はなし!
日中の橋脚に着いているだろうシーバスめがけてAPIA BAGRATIONをキャストすると…

くるでしか!? くるでしか!?

まさかのバグラチオンでハゼが釣れました! しかもちゃんと口に掛かってます!
まさかのバグラチオンでハゼが釣れました!
しかもちゃんと口に掛かってます!

ハゼさんかい!

まさか必殺釣法“バグる”でハゼさんが釣れるなんてバグラチオンのポテンシャル凄いですね!
とりあえずこれでボウズはま逃れましたね!

ボウズね…

その後、橋脚周りを攻めてみるもシーバスは着いておらず…
バチ抜けの時合が来るのを待ちます…

満潮からの下げで爆釣!?
場所問題に悩まされる…

辺りも暗くなりいよいよバチタイム!
ボラは跳ねているもののまだシーバスのライズはないので中層系のバチルアーで探りを入れると…

くるでしか!? くるでしか!?

すいません…
ヒットと思ったらクラゲにぶつかっただけでした…

またアーバンサイドトラフィックジャムでしか?

そこまで渋滞はしてないですが1m間隔ぐらいでクラゲさんが流れてますね…
アカクラゲさんも混じってるので注意が必要ですね…

時刻は下げ3分の時間帯で本来であれば流れが効き始める頃… 下げなので南側にある海に向かって潮が流れるはずが今日は強い南風の影響か反対側に潮が流れています。
その影響でもしかすると今日はバチが抜けないかもしれません…

今日はダメでしか…

そんな心配をしていると橋脚に一番近い友人がフッコを釣る…

あっさり釣れちゃいました…

凄いですね!
ルアーはなんですか?
中層?

JacksonのUnyo Unyoですね!
時より止めながらゆっくり巻いてました!

情報ありがとうございます!
ではさっそく真似してしたいと思います!

釣れない時は秘技“釣れている人を真似る”作戦を決行すると…

くるでしか!? くるでしか!?

すいません…
またすぐフッコが釣れちゃいました!

また先越されちゃったでし…

アララ…
真似してるはずなのにおかしいですね…
これはまさかの場所問題…

場所…

あれ…
連続で釣ったらUnyo Unyoのワーム部分が壊れちゃいました…

超絶グローでよければ予備ありますよ!

ありがとうございます! 頂きます!

やさしいでしね…

私も超絶グロー使ってるのでこれでまた彼が釣れたら場所問題確定ですね!

ちょっとまたヒットしました!
しかも今回は大きそうです!

場所問題キタ〜!

すいません!
大きいのでタモ入れお願いしていいですか?

ちょっと待って下さいね…

この前の中川釣行みたいにバラさないように気を付けるでしよ!

何回かタモ入れをミスるもののなんとかシーバスをキャッチ!
サイズを測ると60cmの立派なシーバス!

いいなぁ…
最近のバチ抜けは小さいのばかりで久しぶりに60クラス見ましたよ!

よかったら場所変わりましょうか?

えっいいんですか?
まさかの神降臨…

友人さん神対応でし!
後は釣るだけでし!

が…
場所を変わった途端、シーバスの反応がピタッと止む…

あちゃ〜

友人と全く同じ感じにルアーをリトリーブしてはずなんですが…
なにか違いがあるんですかね…

ステラ使ってるからですかね!

私も一応14 ステラなんですが…

14 ステラじゃなくてやっぱり18 ステラでしょ!

ぐぬぬぬぬ…
私の上げたルアー(Unyo Unyoワーム)でしかも私のタモで私がタモ入れしたのに…(小声…)
18 ステラ欲しい…

単純に時合終了じゃないでしか…

周りの人達も反応なさそうだからきっとそうですね…
最新モデルと旧モデルの違いというより彼はハイギア、私はノーマルギアできっと私はリトリーブが彼より遅かったのかもしれませんね…

その後、干潮近くまで粘るも誰も反応は一切なし…
お腹も空いたので一旦、納竿となります…

1人で居残り延長戦!
上げのバチ抜け時合でリベンジを狙います!

友人達が帰っていった後、1人で居残り延長戦です!
今日は満潮と干潮両方とも夜にかかる潮汐!
上げのバチ抜け時合でリベンジしたいと思います。

釣れるでしかね…

まぁ釣れなくても初めてのポイントなんで調査ということで…

干潮から再スタートするも相変わらずボラは跳ねているもののシーバスからの反応はなし…
橋の下の凹み部分にハクの群れを見つけるもシーバスは着いておらず…
次々とアングラーが来てはすぐ去っていくので今日はこのポイントは本調子ではないのかな…

ダメそうでしかね…

多分時合は上げ5分くらいからだと思うので気長に待ってみます!

シーバスからの反応が無いまま上げ5分の時間…
今まで運河全体が南から北に流れていたのが橋脚を境に手前側が北から南への流れに変わり、その流れに乗ってクルクルバチが表層を泳ぎだしました!

最近の運河バチ抜け釣行でバチ自体を視認出来なかったのでこれは期待できるかもしれません!

やっとシーバスさん釣れそうでしな…

シーバスのライズもあちこちで起こり始めましたよ!

時合キタ〜!

が…
この後、明るくなるまでバチとライズ起こり続けるも、持ち得るバチルアーすべてを総動員しても釣れず…
1度だけ明確なバイトがあったんですが乗らず…

あちゃ〜

バチもシーバスもいるのに釣れない…
体力と精神の限界で納竿となりました…

今回の若洲海浜公園&東京湾湾奥運河バチ抜け釣行で登場したルアー紹介

  • Jackson Unyo Unyo

    捕食魚に対して絶対的安定感のあるソフトマテリアル(ワーム)で出来たJackson Unyo Unyo!
    Nyoro Nyoro譲りのアクション、湾奥運河のバチに適したサイズ、飛距離で湾奥シーバスを魅了します!
    ロッド角度やリトリーブスピードでレンジコントロールも可能でフックを付けたままワーム部分の交換も簡単に出来ます!

    amazonでアイテムを見る
  • APIA BAGRATION

    巷で話題の必殺メソッド“バグる”で人気のAPIA BAGRATION
    BAGRATIONを早巻きすることでブンッブンッと高波動を出してシーバスをリアクションバイトさせます!
    最近は釣具屋さんに在庫が無いことも多いのでチェックしてみてください!

    amazonでアイテムを見る

使用したタックル

若洲海浜公園タックル

若洲海浜公園タックル
ロッド
SHIMANO EXSENCE GENOS S96M/R Grand Stinger 96(シマノ エクスセンス ジェノス S96M/R グランドスティンガー 96)
リール
SHIMANO TWIN POWER C3000HG(シマノ ツインパワー C3000HG)
ライン
TORAY SEA BASS PE POWER GAME 1号(東レ シーバスPE パワーゲーム 1号)
リーダー
SANYO NYLON APPLAUD nanodaX SHOCK LEADER 23.5lb(サンヨーナイロン アプロード ナノダックス ショックリーダー 23.5lb)

湾奥運河バチ抜けタックル

湾奥運河バチ抜けタックル
ロッド
SHIMANO EXSENCE GENOS S96M/R Grand Stinger 96(シマノ エクスセンス ジェノス S96M/R グランドスティンガー 96)
リール
SHIMANO 14 STELLA 2500(シマノ 14ステラ 2500)
ライン
TORAY SEA BASS PE POWER GAME 0.8号(東レ シーバスPE パワーゲーム 0.8号)
リーダー
SANYO NYLON APPLAUD nanodaX SHOCK LEADER 17.5lb(サンヨーナイロン アプロード ナノダックス ショックリーダー 17.5lb)

まとめ

今回はバチ抜けの難しさを再確認した釣行となりました…

そういえば前回、ツ抜けとか言ってなかったでしか?