【シマノベイトリール メンテナンス】異音がしたのでシマノベイトリールのメンテナンス(注油)してみました!

【シマノベイトリール メンテナンス】異音がしたのでシマノベイトリールのメンテナンス(注油)してみました!

公開日
2020年10月28日 22:40:18
カテゴリー
スタッフ雑記

買ってまだ半年しか経っていないリールからキュルキュルと異音がしたので初めてシマノベイトリールのメンテナンス(注油)してみました!
メカニカルブレーキノブを開けると中がとんでもないことに…

  1. 今回メンテナンス(注油)するのはSHIMANO EXSENCE DC SS XGとSHIMANO OCEA CONQUEST 201HG
  2. 用意するもの
  3. メンテナンス(注油)方法は取扱説明書を見て下さい!
  4. メンテナンス(注油)手順
    1. メカニカルブレーキにオイルを注油
    2. サイドプレートオープン
    3. スプール取り外し
    4. ウォームシャフトをグリスアップ
    5. スプール軸にオイルを注油
    6. 遠心ブレーキ搭載リールの場合はブレーキパイプにオイルを注油をお忘れなく!
  5. 今回の記事で登場したアイテム紹介
  6. まとめ

突然ですがみなさん…
ベイトリールのメンテナンス(注油)してますか?

いきなり何でしか…

何台かベイトリールを持っていますが
スピニングリールより複雑な構造のベイトリールというのもあって
そういえば私は1度もメンテナンス(注油)したことがありませんでした…

ただの面倒くさがりでしな…
それでなんで今回メンテナンス(注油)しようと思ったでしか?

前回の釣行時に突然リールを巻くとキュルキュルと異音が…
前回の釣行時に突然リールを巻くとキュルキュルと異音が…

買ってまだ半年しか経っていないリールからキュルキュルと異音が鳴り出したんですよね…
それで今回、メンテナンス(注油)してみようとなりました!

今回メンテナンス(注油)するのはSHIMANO EXSENCE DC SS XGとSHIMANO OCEA CONQUEST 201HG

今回メンテナンス(注油)するのはロープロと丸型とタイプの違うこの2つのベイトリールです!
今回メンテナンス(注油)するのはロープロと丸型とタイプの違うこの2つのベイトリールです!

写真の中央でボケ倒してるのはもしかしてスタッフさんの顔でしか?

そうです!
今回の記事でも動画撮ってるんですがキャラクター付きのテロップ入れる作業が結構大変なんですよね…
記事ではCSSのclass変えるだけで表情変えられる様にしてるんですが
動画だといちいちイラストレーターでキャラクター付けた透過PING書き出して…

ちょっ…
何言ってるか分からないでしが…

なので夜なべしてプリントアウトした各表情をカッターでくり抜いて、ラミネート加工してまた切って指に貼り付ければ時間短縮になると思ったんですが…
新しく買った撮影ボックス使ってGoProで撮ってみたら最短撮像距離に合わずボケてしまったわけです…

手抜きしようとしたら失敗したってことでしな!

ということで努力の結晶が詰まった動画もぜひ見て下さい!

用意するもの

用意するものはSHIMANO リールグリススプレーとリール付属のオイル!
用意するものはSHIMANO リールグリススプレーとリール付属のオイル!

あとは綿棒やウエスなどの清掃道具ですね!

メンテナンス(注油)方法は取扱説明書を見て下さい!

ボケて見にくいですがリールに付属してある取扱説明書にメンテナンス(注油)方法が書いてあります!
ボケて見にくいですがリールに付属してある取扱説明書にメンテナンス(注油)方法が書いてあります!

メーカーやモデルによって多少メンテナンス(注油)方法が変わるので
自分でメンテナンス(注油)する時は必ず取扱説明書にて方法を確認して下さい!

メンテナンス(注油)手順

では本題のメンテナンス(注油)開始します!
記事ではざっくり説明していくので詳しく見たい方は動画を見て下さい!

メカニカルブレーキにオイルを注油

まずはメカニカルブレーキノブを反時計回りに回して外します!
まずはメカニカルブレーキノブを反時計回りに回して外します!
メカニカルブレーキノブを開けたら水分を含んだ錆びが…
メカニカルブレーキノブを開けたら水分を含んだ錆びが…

メカニカルブレーキをゼロポジションにしてた弊害かもですね…
汚れている場合は綿棒等でキレイにしましょう…

メカニカルブレーキ内のベアリングに付属のオイルを適量垂らします!
メカニカルブレーキ内のベアリングに付属のオイルを適量垂らします!

オイルを馴染ませるためにハンドルを回して下さい!
そして余分なオイルを綿棒で拭き取ります!
あとはメカニカルブレーキノブをもとに戻してスプールがガタつかない好みのブレーキ設定に戻します!
これでメカニカルブレーキ部分は終了です!

サイドプレートオープン

続いてサイドプレートを外してスプールを取り出します! DCユニットが付いたサイドプレートが外れました!
続いてサイドプレートを外してスプールを取り出します!
DCユニットが付いたサイドプレートが外れました!

サイドプレートの外し方はモデルによって違うので分からない場合は取扱説明書を見て下さい!

スプール取り外し

スプールはそのまま引き出せば外れます!
スプールはそのまま引き出せば外れます!

スプール取り外したらボディもキレイにしておきましょう!

ウォームシャフトをグリスアップ

ウォームシャフトにリールグリスを吹き付けます!
ウォームシャフトにリールグリスを吹き付けます!

ウォームシャフトは露出していて水でグリスが流されやすいので念入りに!
グリスを馴染ませるためにハンドルを回して下さい!

スプール軸にオイルを注油

スプール軸の赤矢印3箇所に…
スプール軸の赤矢印3箇所に…
付属オイルを適量垂らします!
付属オイルを適量垂らします!

スプール軸が汚れている場合は注油の前にキレイにしておいて下さい!

遠心ブレーキ搭載リールの場合はブレーキパイプにオイルを注油をお忘れなく!

遠心ブレーキを搭載しているリールは赤矢印のベアリングと遠心ブレーキパイプにも付属オイルを適量垂らします!
遠心ブレーキを搭載しているリールは赤矢印のベアリングと遠心ブレーキパイプにも付属オイルを適量垂らします!

あとはスプールを戻してサイドプレートを閉めればメンテナンス(注油)完了です!

これなら誰でも簡単に出来そうでしね!

今回の記事で登場したアイテム紹介

まとめ

今回、異音がしたのでメンテナンス(注油)をしてみたんですが
残念ながら異音の問題は解決しませんでした…

錆びもすごかったし普段からメンテナンス(注油)してればよかったんじゃないでしかね…

近々、オーバーホール編をお届けすることになりそうですね…

みんな小まめにメンテナンス(注油)をオススメするでし!