スタッフブログ一覧
ルアーフィッシング情報サイト Luretist(ルアーティスト)スタッフブログです。
サイトの使い方やサイト改善の情報、ルアー釣りに関する情報など様々な情報を不定期でお届けします。
					
- 
							車の補修用スプレー缶でフォルテンミディアムを塗装したら魚は釣れるのか!? ある日の釣行帰りにふと車のボンネットを見たら飛び石喰らったみたいで塗装部分が欠けてサビが… スタッフ釣行2021年04月19日 11:38:22
 このまま放おって置くといずれ大変なことになると自分で補修用スプレー缶で塗装を決心したのですがいきなり車に塗るのも怖いなと…
 練習がてらとオフショアの釣りでお世話になりまくっているBlueBlueさんのフォルテンミディアムの塗装を剥がして車と同じカラーに塗ってみました!
 せっかくキレイに塗装してあるのに申し訳ない気もしますが補修用スプレー缶でキレイに塗装は出来たのか?
- 
							【利根川シーバス 2020年12月下旬】絶賛バチ抜け中の利根川でガリガリ君の棒に針を付けた自作ルアーをキャストしたらシーバスがたくさん釣れました! みんなご存知の氷菓のガリガリ君ですが食べ終わったガリガリ君の棒に半分冗談で針付けて自作ルアーを作ったらシーバスがたくさん釣れちゃいました! スタッフ釣行2021年01月13日 10:36:19
 “えっ嘘でしょ!?”っと思った方はこの記事と動画を見てみてください!
- 
							【東京湾ボートシーバス 2020年10〜11月】ハイシーズンのボートシーバス釣行をまとめてお届けします! 秋の東京湾といえばボートシーバスでコノシロパターン + ビックベイト! スタッフ釣行2021年01月10日 00:05:00
 今年は3回ほどアイランドクルーズさんで釣行したのでその様子をまとめて紹介したいと思います!
- 
							【鹿島灘サーフ 2020年11月中旬】今年も大物ヒラメを狙いに鹿島灘サーフに行って来ました! 今年も鹿島灘サーフでヒラメを狙うこの季節がやってきました! スタッフ釣行2020年12月29日 18:00:00
 去年は60cmのヒラメとシーバスが釣れましたが今年の釣果はいかに…
 そしてサーフの釣りは“離岸流”が重要なことに改めて気付かされる釣行でした!
- 
							【利根川シーバス 2020年12月中旬】利根川で早期バチ抜けでラザミン祭りでツ抜けで爆釣爆釣! 最近YouTubeを始めてから記事の更新が遅れてまだ11月の記事が溜まっていますが… スタッフ釣行2020年12月25日 18:00:00
 この釣行がSNSで好評だったので順番をすっ飛ばしてこの記事を紹介します!
 バチ抜けはこれから盛り上がりをみせるのでみなさんの釣行の参考になればと!
- 
							オフショアアングラーにオススメの便利な折り畳みコンテナボックス! みなさんオフショアで使ったルアーはどうしてますか? スタッフ雑記2020年12月19日 10:38:06
 今までは家に帰ってからルアーボックスごと水洗いしていました。
 これでは使ってないルアーも濡れてしまいルアーボックスに入れたままだとなかなか乾かないしフックが錆びてしまう…
 そこで便利な折り畳みコンテナボックスを見つけたので紹介したいと思います!
- 
							【東山湖フィッシングエリア トラウト 2020年11月上旬】夏季休業明けから1ヶ月でクリアな東山湖でエリアフィッシング! 久しぶりにスプーニングでラインでアタリをとりたくて東山湖フィッシングエリアに友人と行ってきました! スタッフ釣行2020年12月18日 18:00:00
 夏季休業明けから1ヶ月で水質がクリアで苦戦するかと思ったら恒例の大量放流で大爆釣でした!
- 
							【東京湾奥港湾部シーバス 2020年10月下旬】オカッパリからコノシロパターンでシーバス狙っていたらダヴィンチ 190でまさかのメーターオーバーのあの魚が釣れました! 秋のハイシーズンのシーバスといえばビックベイトのコノシロパターンですが、今までボートシーバスでしかビックベイトのコノシロパターンを経験していませんでした… スタッフ釣行2020年12月09日 11:26:26
 そんなある日のボートシーバス釣行でこんなにコノシロがいるならオカッパリでもビックベイトでシーバスが釣れるんじゃないかと思って後日、東京湾奥の港湾部に向かいました!
- 
							【シマノベイトリール メンテナンス】異音がしたのでDIYでエクスセンスDC SS XG 左ハンドルをオーバーホールしたらドハマりして大変でした… 前回、エクスセンスDC SSからキュルキュルと異音がしたのでメンテナンス(注油)してみたんですが異音はなおらなかったのでDIYでオーバーホールしてみました! スタッフ雑記2020年11月30日 09:19:51
 ネットでいろいろネットで調べてみたらどうやら異音の原因はローラークラッチみたいです…
 すぐ終わるだろうと思っていたらいろいろとドハマりして約12時間もかかっちゃいました…
- 
							【東京湾ボートシーバス 2020年10月上旬】秋のハイシーズンボートシーバスで爆釣! 
 朝マズメ〜早朝の入れ喰い & SLJでイナダ & コノシロパターン10月某日に友人と3人でハイシーズンボートシーバスチャーターしました! スタッフ釣行2020年11月18日 11:26:34
 秋のハイシーズンの東京湾奥で朝マズメ〜早朝の入れ喰い状態!
 そしてSLJ(スーパーライトジギング)でイナダとシーバス、コノシロパターンに鉄板バイブでシーバスがたくさん釣れましたよ!
- 
							【シマノベイトリール メンテナンス】異音がしたのでシマノベイトリールのメンテナンス(注油)してみました! 買ってまだ半年しか経っていないリールからキュルキュルと異音がしたので初めてシマノベイトリールのメンテナンス(注油)してみました! スタッフ雑記2020年10月28日 22:40:18
 メカニカルブレーキノブを開けると中がとんでもないことに…
- 
							【花見川シーバス 2020年9月下旬】新しく見つけたポイントの小場所でベイトタックル投げ倒してきました! 新しく見つけた小場所は堰や岸壁、アシなどシーバスがいそうなポイントがたくさんある小規模河川の花見川! ベイトタックルということでピッチングやフリップキャスト、バックハンドキャストなどでポイント攻めてみました! スタッフ釣行2020年10月20日 02:22:26
- 
							【利根川シーバス 2020年9月下旬と10月上旬】ハイシーズン開幕と意気込んだら浸水ズブ濡れ悶絶釣行… 秋といえば産卵前のシーバスの荒喰いで数もサイズも狙えるハイシーズンの季節! スタッフ釣行2020年10月13日 01:15:11
 今年もシーズン初っ端からランカーシーバス釣るぞと意気込んだらとんでもない結果に…
- 
							【旧江戸川河口シーバス 2020年9月中旬】初めて浦安側でシーバスを狙ってきました! 5年前、人生初の天然シーバスゲットした私とって思い入れの深いポイント旧江戸川河口! スタッフ釣行2020年10月09日 18:24:35
 何度も通った旧江戸川河口ですがいつも東京側でした。
 ということで今回初めて浦安側でシーバスを狙いたいと思います!
- 
							【東京湾ボート 2020年9月中旬】東京湾が鳥山パラダイス! 
 アイランドクルーズさんでいろいろ狙ってきました!秋といえばシーバスのビッグベイトパターンの季節! スタッフ釣行2020年09月24日 00:29:35
 9月中旬とはいえまだ気温が高く気が早い気もしましたがもうビッグベイトで釣れたとの情報もちらほらと…
 期待を膨らませていつもお世話になっているアイランドクルーズさんに予約の電話をしたところその日はシーバス便は満船…
 代わりにいろんな魚種を狙う便なら空きがあるとのことなので乗ってきました!
- 
							【涸沼シーバス 2020年8月中旬】梅雨が明けた8月の涸沼釣行をまとめてお届けします! 長かった梅雨もようやく明けた8月 スタッフ釣行2020年09月14日 00:57:23
 今回の記事は梅雨の明けた涸沼での釣行を8月分まとめてお送りします!
- 
							【東京湾タコエギング船 2020年7月下旬】東京湾の工業地帯で高級マダコをゲットせよ! 
 渡辺釣船店さんで餌木マダコ船にお世話になりました!去年、東京湾でタコが大量発生していて盛り上がったタコエギング! スタッフ釣行2020年08月27日 20:21:34
 盛り上がりは知っていたんですがなかなかチャレンジには至らずだったんですがひょんなキッカケですっかりハマッてしまいました!
 ということで今回は渡辺釣船店さんで餌木マダコ船にお世話になりました!
- 
							【涸沼シーバス 2020年7月後半】イナッコが小さくて苦戦する7月後半の涸沼シーバスをまとめて! 今年はなかなか梅雨明けが遅くイナッコもまだまだサイズが小さく厳しい印象の涸沼… スタッフ釣行2020年08月12日 23:22:38
 今回の記事はそんな厳しい状況の7月後半の涸沼釣行を3日分まとめて掲載します!
- 
							【利根川シーバス 2020年7月中旬】ルナミス B76MH × エクスセンスDC SS XGでいろんなルアーを試投してきました! 先日、エクスセンスDC SS XGとバス用MHクラスロッドでシーバスを釣ったら楽しかったので今年発売されたルナミス B76MH買っちゃいました! スタッフ釣行2020年08月02日 12:38:24
 ルナミス B76MHは12g〜70gのジグまで対応とのことなので今回は利根川河口堰でいろんなルアーを試投してみました!
- 
							【涸沼シーバス 2020年7月中旬】夜も盛り上がってきた涸沼! 
 でも朝の出勤はまだまだ苦戦…夏も近づき夜も盛り上がりはじめた涸沼! スタッフ釣行2020年07月16日 00:41:32
 今年はカビボラならぬカビイナッコが早くも登場して期待が膨らむ展開!
 イナッコはまだまだ小さいですがはたしてシーバスゲットとなるか…
 
			


















